お知らせ

足がつる痛みで夜中に目覚めてしまう 原因と対策について

ゆかいさぽーとストレスマネジメント研究所

足がつる痛みで夜中に目覚めてしまう 原因と対策について

 

頻繁につる足

寝ているときに起こる足のつり(攣り)

これまでは、そこまで気にはならなかったのですが…。

今年に入ってから足がつることが多くなり、頻繁につります。特に、寝ているときです。つる寸前、気づくと少しで治まるけど「あっ!」が遅いとつった後も張った感じです。朝起きて、痛みが残ります。ただ、歩けるけど…。

就寝中、連日何回もつる

酷いときは、ふくらはぎのこむら返りが4日連続でおきてます。つまり4日連続で足がつった痛みで、夜中に目が覚めています…。特につるのはいつも右のふくらはぎです。それに加えて足の親指?足の裏の内側?も何回かつっています。特に今年に入って足がつることが増えたのですが、こんなに短期間で多くつることは初めてです。

足のつり、迷う対処のしかた

足がつると、とんでもない激痛となり、マッサージをする・足の裏を叩く・立って体重をかけるなどの対処をします。それでも一向に良くならないので、いっそのことその激痛を何もしないでただ痛みに耐え続けたら足(痛みの部分)はどうなるのでしょうか?そもそも何もしない状態だと、痛みは治まるのでしょうか?もういっそのこと、何もしない方がいいのかなあ…と思ってしまいます。

足がつることの予防策があれば、試してみたいです。これ以上睡眠を妨害されて、翌日の生活に支障が出ることからは解放されたいですから。

 

水分補給とバランスの良い食事で足のつりの改善を

足がつる癖は、どうしたら治りますか?

つる理由は栄養不足や水分と聞くけど、もう片足のみだけ起きるのでどうにかしたい。癖を消したいです。消し方ありますか?

水1日最低2リットル・ミネラルバランスの良い食事の摂取

水分をとることと足を冷やさないことには気をつけています。どの位の水分を取っていますか?最低でも2リットル位は飲んでいますか?私どものクライアントには、そのようにアドバイスしています。

水分も大切なんですが、食事も大切です。極端に少ないと栄養が体に行き届かなくてふくらはぎがつりやすくなることがありますから、しっかりと食事を摂ることも必要だと思います。

どのような食生活がいいのか?ですが、カルシウム・カリウム・ビタミン、といったものを摂取すると効果的と言われます。これらを摂取するにしても、バランスよく、摂取することが賢明です。

 

姿勢改善や柔軟体操など足がつる前に対処を

足がつる前の原因改善を

ここまでが一般的に言われている対策です。これらの対策は、足がつったという結果に対してのものです。要するに、原因が改善されないと対策の効果は薄いのです。

姿勢改善や柔軟体操の習慣化

姿勢の乱れです。普段の立ったり座ったり歩いたりといったことから、思考・習慣に至るものまでの姿勢に乱れ・偏りが生じているのです。

生活の中に柔軟体操を取り入れるなど、身体を緩める、ということを意識してみましょう。

 

それでも足のつりが改善しない時はホットストレッチを

足のつりは身体がこわばっている可能性も

それでも改善が見られないという方は、かなり身体がこわばっている可能性があります。強いこわばりは、自分でどうにかするよりも、他力で改善させた方が効果的で、即効性があると言われています。

詳細はこちらは下記のリンクからくわしく


リラクセーション メンタルヘルスケア

ストレスケアリラクゼーションと
それにかかわる講演・講師

労働安全衛生法によるメンタルチェック・
ストレスチェック義務化対応事業

082-521-9508

担当者直通 090-3634-9520

サービスは完全予約制ですが
まずはお電話でお問い合わせ

お電話受付時間:9:00~19:00

〒730-0805 広島県広島市中区十日市町2丁目4-20

ゆかいさぽーとストレスマネジメント研究所